
Nikon FM3A
秋ですなー、と言いたいところですが暑いですなー

秋…?なのか?感がなかなか消えないですね
しみじみ秋だなぁと言いたい今日この頃
moreで旅の記録的なやつを
個人的な記録なので見ても見なくてもどちらでもおまかせで
では
〇ようやくの連休、急遽、旅に出ると決める。
目的地はうさぎ島と尾道。
後はまぁノリと流れで決めることとする
↓
〇忙しく尾道の情報を仕入れれず。
12日、土曜に灯りまつりなるものがあるとだけ知る。
ノリでなんとかなるかなと諦める
↓
〇前日どのフィルムを持って行くかで悩むもめんどくさくなる。
とりあえず今ある手持ちのフィルム9種類をバックにつめる
↓
〇旅なのでデジイチを持って行くかどうかで悩むもこれまためんどくさくなる。
FM3Aとずいぶん久しぶりのスメ8くんをカメラバックにつめる
↓
〇12日、朝、出発。SAに寄り道したり事故渋滞があったりで予定より少し遅れる。
うさぎ島へ到着、ここは天国だと知る。
余談だがフェリーに乗る直前にスーパーで買ったキャベツ丸ごと1コとにんじん二本を
持った僕達の方がうさぎの食いつきが良かった気がする。
キャベツ丸ごと1コ持ってうろうろする姿はなかなかにシュールですが・・・
夕方帰港、尾道へ向かう
↓
〇尾道到着。3万個のロウソクなんかの灯りで尾道の街を灯すまつりに行く。
1発で尾道に惚れこむ。
来て早々にまた必ず来ると心に誓う、尾道にて宿泊
↓
〇13日、朝、尾道観光へ。前日に必ず来ると誓ったのでゆったりと観光することに。
やはりここは素晴らしい。行きたい所を全部は行けなかったがこれでいい。
また来るのだから中途半端なのが逆に良いとする
↓
〇夜、帰途へ。高速で帰る。
運転中眠くなる、宮島SAにて仮眠。
仮眠後再出発、 再出発後また眠くなる。
帰路を諦めて玖珂PAにて車中泊とする
↓
〇14日、朝、玖珂PAにて起床。家路に着くのをやめにする。
広島県大竹の廃校でやってるクラフト市「デアイマルシェ」へ行くことにする。
高速を降りて再び広島へ舞い戻る。
まさかここでギターパンダのフライヤーを見るとはね
岩国にギターパンダか・・・見に行きたいなぁ
↓
〇クラフト市後、下道でのんびりと帰ることにする。
大竹から続く海沿いの道を走る、大竹ー岩国ー柳井ー光ー下松と数十キロの海岸線ドライブで帰る。
途中、海を眺めたり写真を撮ったりする
↓
〇下松にて下松スポーツ公園に寄る
はしゃぐ元気はもう無かったがコスモス畑を見たり撮ったりする
↓
〇14日、夜、ようやつ家路に着く。
尾道、噂通り坂道、路地、階段の多い街でした。
けっして広い訳じゃないのに一度じゃ全部は周りきれませんね。
本当に俺を知りたいなら何度でも来い、そんな事言いそうな不思議な魅力のある街でした
いい旅だったと思う

ここまで見てくれた人にいつかの豊浦のコスモス畑を。
では。
目的地はうさぎ島と尾道。
後はまぁノリと流れで決めることとする
↓
〇忙しく尾道の情報を仕入れれず。
12日、土曜に灯りまつりなるものがあるとだけ知る。
ノリでなんとかなるかなと諦める
↓
〇前日どのフィルムを持って行くかで悩むもめんどくさくなる。
とりあえず今ある手持ちのフィルム9種類をバックにつめる
↓
〇旅なのでデジイチを持って行くかどうかで悩むもこれまためんどくさくなる。
FM3Aとずいぶん久しぶりのスメ8くんをカメラバックにつめる
↓
〇12日、朝、出発。SAに寄り道したり事故渋滞があったりで予定より少し遅れる。
うさぎ島へ到着、ここは天国だと知る。
余談だがフェリーに乗る直前にスーパーで買ったキャベツ丸ごと1コとにんじん二本を
持った僕達の方がうさぎの食いつきが良かった気がする。
キャベツ丸ごと1コ持ってうろうろする姿はなかなかにシュールですが・・・
夕方帰港、尾道へ向かう
↓
〇尾道到着。3万個のロウソクなんかの灯りで尾道の街を灯すまつりに行く。
1発で尾道に惚れこむ。
来て早々にまた必ず来ると心に誓う、尾道にて宿泊
↓
〇13日、朝、尾道観光へ。前日に必ず来ると誓ったのでゆったりと観光することに。
やはりここは素晴らしい。行きたい所を全部は行けなかったがこれでいい。
また来るのだから中途半端なのが逆に良いとする
↓
〇夜、帰途へ。高速で帰る。
運転中眠くなる、宮島SAにて仮眠。
仮眠後再出発、 再出発後また眠くなる。
帰路を諦めて玖珂PAにて車中泊とする
↓
〇14日、朝、玖珂PAにて起床。家路に着くのをやめにする。
広島県大竹の廃校でやってるクラフト市「デアイマルシェ」へ行くことにする。
高速を降りて再び広島へ舞い戻る。
まさかここでギターパンダのフライヤーを見るとはね
岩国にギターパンダか・・・見に行きたいなぁ
↓
〇クラフト市後、下道でのんびりと帰ることにする。
大竹から続く海沿いの道を走る、大竹ー岩国ー柳井ー光ー下松と数十キロの海岸線ドライブで帰る。
途中、海を眺めたり写真を撮ったりする
↓
〇下松にて下松スポーツ公園に寄る
はしゃぐ元気はもう無かったがコスモス畑を見たり撮ったりする
↓
〇14日、夜、ようやつ家路に着く。
尾道、噂通り坂道、路地、階段の多い街でした。
けっして広い訳じゃないのに一度じゃ全部は周りきれませんね。
本当に俺を知りたいなら何度でも来い、そんな事言いそうな不思議な魅力のある街でした
いい旅だったと思う

ここまで見てくれた人にいつかの豊浦のコスモス畑を。
では。